2009年7月5日日曜日

2009 JavaOne報告会に行って来た

2009 JavaOne報告会に行ってきました。
iPhoneの充電を忘れていたため、Googleのマップも確認できないまま...会場に行けるかどうか不安になりつつ向かう。
あー、もぅiPhone無しじゃー何処にもいけないなぁ と改めて感じる。

会場には20分前に無事到着。眼鏡を忘れてしまったので、空いていた一番前に着席。
隣の席の方が、カメラと取り出した時点で、その方が岡崎さんだと言う事に気づく。
でも私の事は覚えてないだろうなぁ。川口さん交流会で少し喋っただけだし。。と思い、声はかけれなかった。私ってチキンww

最初は 丸山先生の Welcome & General Session Hi-light
JavaOne会場でのいろんな写真をみつつGeneralSessionの内容を伝えてくれました。
OracleCEOのLarry Ellisonは、開催前は 来ないんじゃないか? くるとしても最終日? とかいろんな噂が飛び交っていたそうです。
で初日に登壇したわけなんですが、冗談として、Larryの趣味のヨットに帆(?)にJavaのロゴがついていたり、次回のJavaOneはLarryの日本庭園(凄い趣味だ)でやるだろうとかとかを交えつつ進んだ様子。
Sessionの最後にスコットが壇上から降りた時に、スタンディングオーベーション。
JavaOneの最後にもSunの社員が壇上に上がったという話もあって....なんだか感慨深い感じが伝わってきました。

JavaOneは最後なんじゃないのか? という噂がありますが、まぁ...いまだにどうなるのか分かりませんが、1つの区切りだった というのは間違いないのでしょう。

私自身も、Javaでご飯を食べさせてもらっていて、大分助けられています。こぅやってオープンソースにこだわって進めてくれたSunには本当に感謝しなくちゃ と改めて思わされました。

Update From Sun Microsystems 下道さん

キーワードは、"クラウド" "Crossbow" Crossbowというのは、ネットワークの仮想化技術。
これからは、「どこにサーバあるのか知らんけど、1台に見えるサーバで、すんごい大きいアプリも、小さいアプリもどんどん作っちゃう” って時代になるんですかねー。凄いなぁー。
Sunのホスティングサービス Kenaiもぜひ見てください!との話だったのでみてみました。
オープンソースのプロジェクトを作れるんですね。5つまで作れるのかな?
プロジェクトは1768ぐらい登録されている様子。

ホスティングサービスも色々あって、何処にコミットしていくか悩むぐらいになりましたね。
今まで使っていた Assemblaが最近重くなってきたので、違う所に移行するか丁度悩んでいた所でした。
GitHubと思ったのですが、Eclipseで操作しやすいSVN,CVSがいいなぁと思っていて。でもなんかSunのサービスって重い!って先入観があって、二の足踏む。サイトの表示は軽かったけどね。

ここでBreak. 前でうろうろしていた櫻庭さんに発見してもらって声かけてもらえました。
「 197Xにいかなかったの?」
「旦那が行ってますー」 的なww
異性だから覚えづらいだろうに...覚えていてもらって嬉しかったですっ

Java Desktop / Mobile Session 櫻庭さん

JavaFX TV。ゲームやストリーミングもあるとか。実際どこまで出来るんか楽しみですよね。
多分TVのハード自体にJavaFXが実行できるなんらかの仕組みが必要なんでしょうが、私にはまったく検討が付かない。
でも、もしペペっとプログラム書いたらTVで実行できるような環境ができたら、「あー、プログラム書ける仕事でよかった」と感動できそうだ。
しかしながら、まだリリース未定らしい。残念。

JavaFX 1.2ではmobileでも使えるGUIコンポーネントや、mixin, ローカルストレージなども。
また、デザイナー用ツールとしてAuthringToolも。これは、Flashのタイムラインの開発のような感じのものらしい。
...これも無料で提供してくれるのかな? だったら、私のような貧乏人でもタイムラインをいじってのFlashっぽいものの作成ができちゃぅの?おー、遊んでみたい。
今年の冬には出したいという話があったらしいので...来年には出るのかも??

話はそれるけど、以前のJavaOneで話が出てたのに、全然出てこないものとか消えてしまったものとか結構あるんですね。
こぅいぅ所、個人的には結構びっくりなんですよね。先、どうなるか良くわからないようなものも、そんなに大きなイベントで言っちゃうんだーって所が。
この前Adobeのイベントに行った時は、これはまだ言えない...とかって話が多かったのが気になったんだけど反対だな。
どっちがいいか?っていったらSunのような方針の企業の方が好きだな。

次はJavaSE7の話。
OSGiの対抗っぽく作られていたJAM(JSR277)が消えてしまった話は、裏話っぽくて楽しかった。
検索してみたら、InfoQ:JSR277とOSGiは1つになるか?なんて1年前の記事もあったりしたみたい。
今は Project Jigsawというのでやっているらしいです。

Project Coinというので細かな仕様の修正の検討をしているらしいです。
small change = 小銭 = Coinらしいww
例えば、
Map map = new HashMap();
って書かないといけないのはウザイから
Map map = new HashMap<>();
にするとかってのが有るらしい。これは是非採用してほしーな。
InfoQ:Project Coinによる2つ目の候補リストの発表って記事もありました。

Java in Enterprise Session 木村 さん

J2EEはいろんなアノテーションが増えて、使いやすくなってきましたね。
仕様も膨大なものでしたが、サイズを適正化...って事で、削除するものを検討していっているようです。
他にEJB3.1での@Singletonとか、並行実行性の指定とか、非同期の指定、FileUploadのサポート、Servlet/Filterの動的追加、BeanのValidationとか。
Validationでは @NotNull とか @Length(max=80) とか書けるようです。
この前、こぅいぅValidationのアノテーションを自作しちゃぅか?なんて思った事がふっと思い出されます。。。こぅいぅ仕様を作ってくれると、指定方法自体についても参考になりますね。(真似しやすくなりますね)

Lightning Talk Session

岡崎さんの AIR JavaOne(日本でJavaOneの情報を得る方法)、マイコミの杉山さん、Gihyoの馮さん の 記者の目から見たJavaOne
、櫻庭さんの JavaOneで飢え死しない方法、太田さんのEeePC+OpenSolarisのセッションの内容のご紹介 でした。


最後になりましたが、有意義なイベントの開催有難うございました!

こぅいぅイベントとか、本当に有り難いです。
私も何かお手伝いして貢献したいなぁ〜 どこかで募集してませんかね?
• • •