2014年6月16日月曜日

iOS8で思うこと

WWDC2014では、iOS8の発表がありその内容のボリュームは大きかった。
今回は、PDFで一般にいろいろ公開されているようなので、漠然と感じたことを。

いろんな情報をiCloudに保存していくストレージの可能性が高まった...というか、
「ああ、そいういうものを目指していたのね」
「ああ、iOS7では準備段階だったからそうだったのね」 と理解できたところがある。

いろんなセッションでSecurity関連の話題が多かったのもiOS8の方針を凄く表している気がする。

今は、各サービスに情報を預けている。
TwitterやFacebookにはお友達の情報を預けているし、
Fitbitは毎日の歩数を、Withingsには体重の情報を預けている。
Amazonにはクレジットカード情報や住所などを預けている。

各サービスにてデータを悪用されていないか...攻撃を受けて情報流出しないか...は、不明。
信用するしかない。

そこで、iCloud。
各サービスの安心性をいちいち心配するよりは、iCloudにすべて管理されていて、必要な時に情報を抜き出して表示するアプリがある方がいい。

現在は、他のユーザと情報共有するためには、独自のサーバーが必要だったけど、iCloudを選択すればそれも必要ない.... というか、ユーザの立場からみて、iCloudでなく独自サーバーであるならそのサービスは使わない と判断することに今後なるかもしれない。

通販でお買い物をする時、とりあえずamazonにないか確認して、あればamazonで買う という感覚にも近い。
クレジットカード情報を分散させたくない というのもあるが、
amazonであれば信用して大丈夫だろうー
流出とか何かあったらビックニュースになるからすぐに分かるだろうー
みたいな安心感。

個人ユーザが、保存したいデータや、スマートフォンでやりたい事ってある程度きまっていて、今回発表されたHealthKit,HomeKitがその一端。
各アプリが独自仕様でiCloudにデータを保存していくよりも、どのアプリでも見たり修正したりできるように共通化しよう というイメージ。
写真についてもそんなイメージになりましたね。

特に、活動ログや体重系はずっと蓄積していきたいものなので、該当のサービスが終了されてデータも抜き出せず紛失してしまうのは避けたい。
HealthKitに登録するようにさっさと移行してしまいたい。

そういえば、4月にNikeがFuelBandの開発から撤退というニュースがあり、その理由は、iOS8のHealthアプリか? と想像に湧きましたがーーー。

勝手な想像ですが、
Nikeは「運動する人口を増やしたかった」 (=ウェアラブル端末が世の中に普及して運動しようと思う人が増えればある意味成功)だったんじゃないでしょうか。

思惑どおり、FitbitやUP、Withings Pulseなどが続々出てきたし、iOSにもM7が入り、Healthアプリまで出てきた。そして今後もHealthKitで良アプリも増えていくだろう。
結構、「これでFuelBandに投資しなくても、運動人口が増えていくね。シメシメ。」
なのかもw
どっちかというと、FitbitやUPの方が心配かも...。

そういやHealthKit, HomeKitに対応するサービス、家電メーカーの名前に日本の名前ってあったのだろうか...遅れをとってほしくないと切に思う。

データの囲い込みはなく、いろんなデータを合わせて有効的に扱えるのは嬉しいが、やっぱり、Secureな情報はAppleで管理してもらい、アプリでの悪用を防ぐ制限がある方がいい。
指紋認証でOK! のものが増えて、「いまどきパスワード必要なの?」という世の中になるといい。

「クラウド」は、単なるデータが保存出来る場所 ではなくて、こういう 端末+OS に直結したものがやっぱりよいなーー と改めて実感する。

そんなことを思いつつ、今後は
・どんなサービスを作ると便利なのだろうか。
・作ってはいけないサービスは何だろうか。
なんかを悶々とする今日このごろ。


• • •

2014年6月7日土曜日

WWDC 2014 日記 - 6日目

とうとう最終日がやってまいりました。

最終日は、午前中ですべてのセッションが終了。
ラボは16:00までOpenです。

しみじみ思いながら今日のLunch。

今日はベジタリアンをチョイス。
でも甘いケーキが付いているから、そんなにヘルシーではございませんw

そのまま帰るのは名残惜しいので、ランチセッションのNASAの宇宙飛行士の方のトークを聞きに行きました。

英語はまだよく聞き取れない私ですが、
国境を超えて...とか、一つの地球をみんなで生きているとか... という話を聞いたり、
宇宙から見えている地球の映像が、まるで脳のニューロンのように光がつながっていく感じで綺麗だなー と思ったりしているとなんだか不思議な感じになって感動してしまった。

こうやってWWDCに世界中からいろんな人種、年齢、立場の人が集まっているってすごいことだな。
普通だったら出会わない人たち。
一度も会ったことないのに、同じことを見て、同じように狂喜乱舞できる。

英語ができない私だって、狂喜乱舞できるんだもん。言語を超えているよね。
ああー、これを洗脳というのだろうかーー。




WWDC のキャッチフレーズは、
Write the code, Change the world.
なんですけど、さすがNASA。Worldでなく、Universeですよ。でかいね。

そんなことを思いつつも、トボトボ観光で出歩いてみた。
サンフランシスコは、まるで京都のように道が碁盤の目のようになっていてわかりやすい。3rd, 4th, 5th ...と順番に付いているので、これまたわかりやすい。

iPhoneを手に持って移動がちょっとこわいなーというところもあるので、
自分のホテルはどのStreetなのかを覚えておくとよさげです。

SFSOMAは工事中のため閉館らしい。残念。
だけどStoreがあったので、みてきた。
日本のものも多くてなんだか嬉しかったデス。



こんなものを買ってみたりしたw

明日は、19:10発のJL001で帰国します。
その時間であれば、最終日当日に帰っても大丈夫だったかも。

ということで、WWDC日記 終了です。
来年行く人の参考になれば、嬉しいですーー!

• • •

2014年6月5日木曜日

WWDC 2014 日記 - 5日目

木曜日。セッションも折り返し地点を過ぎました。

ホテルに戻るとすぐに寝てしまう という状態を繰り返しているため、思ったよりもまだ元気でございます。

さて、Lunch。
(その前にSessionはでてますよw)



ハム&チーズを選択。
ケーキはドキドキして食べたけど、そんなに甘くなくてホッとした。
美味しかったです。

木曜日といえばBashの日です。
午前中に、Bashに行くバンドをあげるからIDもって16時までに受付においで というpush通知が届く。
ID...そう、私達はパスポートが必要です。
Bashの日は、パスポートをお忘れなく!

そして.... 今日はGithubにお邪魔してきましたよっ



ああーー、入り口からすでにOctcat。素敵♡







ああー、あーー、かわいいよーー。
Octcatばかりに目が行ってしまいます。

もちろん事務所もとっても素敵。

入り口から、卓球台、ビリアード、カウンターバーが。
奥にも集中できる秘密部屋みたいなものとか、いろんなテーマの会議部屋とか、ジムとか。



禅ルームも。
こんな所で仕事をしてみたい! と思わせる。凄く。

帰りに、Tシャツとステッカーをもらいました。
Storeがあればいろいろ買っていこう!とおもったのですが、そういうのはなくて残念ー。

自社の技術者も大切にしているし、他の技術者のファンもいっぱい作ろうとしているんだなー とすごく感じました。

連れて行ってもらった、@tasanobu さんありがとうございましたm(__)m

そして 18:00から Yerba Buena で The WWDC Bash。
すごい人でびっくりです。
しかも寒い〜〜 暖かい格好して出かけてください。
19時くらいに向かってもいいんじゃないだろうかー と思った。
私は寒くて耐えられず、そうそうにホテルに戻りましたー。

見れなかったセッションを見よう とiPadを手に横になると、うとうとと.....
一人やと、ホテルですぐ寝てしまうからアカンですなっ

そうして夜が更け....明日に続く。

• • •

2014年6月4日水曜日

WWDC 2014 日記 - 4日目

今日でセッション開始2日目 です。
セッションでは、「その席空いてる?」という会話がやたらにいっぱいされます。

「Is this seat taken?」 みたいな感じで聞かれたら
空いていてOKだったら、 No, go ahead 
取ってある席だったら、 Yes, I 'm sorry

と答える....
と事前に日本で勉強していったのですが、

そんな綺麗に聞き取れないし、そのシチュエーションでそれ以外のことは聞かれないのだろうから聞き直すのもなんかなー とも思うので、適当に答えてます。

私が席が空いているか、聞きたい時も、
席を指さして 「Can I.. 」 とまで言うと、「Sure!」といって、通そうとしてくれます。
ジェスチャー最強ですね。

でも、こうやって過ごせちゃうから、海外で暮らしていても英語がうまくならない なーんて話もよく聞くんだろうな と納得も。

今日のLunchはTwitter社!


歴史的な建物に入っています。それはそれでまたカッコ良いですな。
入り口は結構厳重にチェック。Guestはパスポートが必須。

ご飯が食べれる場所は2フロアあって、どっちで食べても良いらしい。
メニューもそれぞれ違って、種類豊富でとっても迷う。

素敵なのはサラダ!



上記の画像の手前の銀色のボールが、私が持っているボール。
これにまず、好きな具材を入れていきます。

ドレッシングの種類を言って、このボールを渡すとグリグリ混ぜて、お皿に盛りつけてくれる。
ドレッシングも結構こってりなので、サラダだけでも十分満足するレベル。
これを社内食で食べれるなんてすごいなー。いいなー。

昨日に引き続き、今日も ayakasagi 夫妻 にお世話になりました。
本当に感謝!

そのあと、WWDC会場に戻り、セッションを聞いて終わったのは5時半。
周りをウロウロする時間と元気がある。
このタイミング、なぜか今までなかった! ということでウロウロしにいきました。


Powell St の真ん前にあるドラッグストア。
とりあえず飲み水をここで購入してからホテルに戻るという日々が続いています。



4th stをMosconeから南に少し行くとあります。
自然食品のお店なのですが、料理が量り売りで購入できたりして楽しい。
ホテルで持ち帰り料理を食べる時には、こういうお店で暖かいものを買うと多分幸せになれる。
魚介類もいっぱい並んでて面白かった。
なんか、店員さんもフレンドリー。おばあさんが買いに来てたり、子どもと店員さんが一緒に遊んでたり となんか地元に愛されている感。

ビールもいっぱいあったよー


Lunchで食べ過ぎた私は、この時点で食欲がそれほどなくーー、結局パンとヨーグルトをGET。


あと、裏切られないであろう、odwalla とフルーツセット。



Powell st 近くの Westfield Shopping Centre内にある、自然食品のお店。
Whole Foods Market とほぼ一緒なんですが、ショッピングセンター内なので、ちょと品揃え、雰囲気が違う。
スープ、ピザ、カルフォルニアロール系 などGETできます。

こういう健康志向のお店って、ビタミン剤っぽいお薬が大量にあったりしますが、日本人的にはそれって健康か?!っておもったりしますよねーw

パンに塗る チャレンジバター を買ってみたりした。
なぜにチャレンジなんだろうな と思うものの、私にとってチャレンジだし とか変なことを思いつつ選択。






Westfield Shopping Centre内にあるキッチン用品の雑貨のお店。
ここに来たのは、ヨーグルトを食べるスプーンと、バターを塗るバターナイフ がないことに気づいたから。

Bistro Farmsでチープな使い捨てのスプーンセットとかないのかなー と探すが見つからず。スプーンってなんでこんなに売ってないのだ!!
お弁当BOXみたいな箱があったら近くには、箸はスプーンセット系があるもんじゃん?日本だと。ないわーないわー。

このお店ならあるかなー と思い入店。スプーンはある。でも使い捨て系のはやっぱないのかなー とうろついていて Scoop & Spread というものを発見。



今の私にしたら一石二鳥ですよ。使い捨てじゃないけど、これを購入。
多分赤い方でScoopして、白い方でSpreadする。

これで明日の朝はヨーグルト食べますよ。

教訓としては、スプーンとかお箸とか余裕があれば持って行きましょう! でした(笑

5日目につづく...

• • •

2014年6月3日火曜日

WWDC 2014 日記 - 3日目

今日から、具体的なセッションが開始します。
朝は朝食が準備されているので、少し早めに向かいます。

まだ会場していなかったようで、Moscone前には昨日と同じように長い列が。
マジか! と思ったけど、時間になればすんなり入れました。

入って行くと、UserInterfaceのラボにはもう長い列が。
すごい。ここまでしてこのラボは聞きに行かなくてはいけないのだな。






朝食にはあま~いドーナツからシンプルなベーグルまで。
odawallaはなかったので、このジュース。これも美味しかったよ。

ご飯が提供される1Fの机は、電源、有線LANが完備されています。
興味がないセッションの時にはここに引きこもって、見れなかったセッション動画をみたりーなんてことも可。




(セッションの内容は書けないので、ここからはほぼ食べ物日記になります。)

今日のLunchはビーフをchoice。
中にお肉が入った、ラップサンドみたいなの。



女の人にしたらちょっとボリューミーだけど、若い男の人にはちょっと物足りないかも?
でも、16時ぐらいのおやつタイムには、おやつ、バナナなんかが出てくるのでしのげるはず。

コーヒー、お水は常にあります。
栓が閉めれるオレンジジュースのようなものは、お昼過ぎにはもうなくなって、缶ジュースのみ残ります。
私はコーヒーの飲み過ぎで胃を痛めてしまいました。皆様お気をつけを。

( ゚Д゚)y─┛~~は、3回のテラスっぽい所で隠れて吸えました。
多分、本当はダメなんだろうなー と思いつつも、みんな吸っているしー という理論で、隠れて吸います。
みんな吸い殻をポイと捨てていますが、私は自前の携帯灰皿でしっかりキャッチ。
中途半端な日本人の律儀さをアピール (意味不明)

SFは建物内で吸うのはNGなので、ほんとタバコを吸うのは減りました。
ホテル帰ってからとか全く吸わない。
夜にホテルの外に出て吸う勇気がでないので。


Dinnerは、久しぶりに ayakasagi さんとご一緒してきました!
Papito というメキシカン料理のお店へGO。




タコス、超ウマイ!
日本で食べるタコスのイメージとは全く違うですよ。
このお店は地元密着型の小さなお店。
一人で来て食べていく人も多いし、お持ち帰りを袋いっぱいもって買える人も。
こんな美味しい料理をいつでもお持ち帰りできるなんて羨ましいー。

SFに来て、作りたての美味しい食べ物をはじめて食べて満足&おしゃべり疲れした私は、ホテルに戻ると速攻爆睡。

次の日へ....


• • •

2014年6月2日月曜日

WWDC 2014 日記 - 2日目

WWDC 当日チェックイン

前日のチェックインには間に合わなかったので、当日チェックインとなったのですが、何時からしているのかが、ググってもわからず。
様子を見てから朝食を調達しようと、7時過ぎぐらいに向かってみると.... もう並んでいる人々。
そして、すでに当日チェックインができる!

どうやら、7:00 からチェックインできてたようです。

とりあえずチェックインを無事完了。ジャケットGET。
チェックインはPassbook上のWWDCチケットとパスポートを見せるだけでOK。
予定どおり一旦ホテル戻ろうかとおもったのですが、今並べば会場入れるかも という思いもあり悩む。

結局、近くのスタバでコーヒーとパンを購入してから、列に並ぶことにしました。
スタバで聞かれる名前。ふふ。用意してましたよ。「アビー」 です。
aqubi に近い発音でありそな名前をチョイス。

Ogawa も Hidekoも言いづらそうだからー と思って考えたのですが、WWDCの入場パスには Hideko の文字。


会場で出会った人に自分の名前を言う時には、結局このカードを見せて Hideko と言っている。
だって、この名前と違う名前を言ったらおかしいもんねー。
でもスタバでは アビーに。 Hideko は書いてくれても、読めないかもしれないし。
ヘタしたら Hide = ハイド だもんー。

もっと、短くて発音しやすくて読みやすい名前 Aya とか Miki とか うらやましいっす。

あー並ぶ前に、昨日からずっと吸えていないタバコもすってからーー とちょっと隅で吸ったら、くらーっとしてヨロヨロ...倒れそうに。危ない危ない。
サンフランシスコに住んだら禁煙しそうだわ、私。

WWDCの列に並んだのは、8時ちょっと前。

WWDC Keynote 会場入り

一人で並ぶの寂しいなー とおもっていましたが、オーストラリアの女性の方が声かけてくれてお友達になれました。
いや、私、全然英語喋れなくて、なんも意思疎通できていないのですが、会場の席も一緒に座ったり、写真も一緒にとったりしたりしてー。素敵すぎます。
英語、もっと喋れるようになりたい と思う一瞬でございました。

そんな彼女のおかげもあったのか、真ん中よりも前の横側の席をGET。
入れるかどうかーと心配していたのに、なんだか余裕でした。
来年、もし来れたら... 当日チェックインで並ぶ...このコースでよいかも。



WWDC ランチ

ジョブスも好きだったオレンジジュースはなかった。残念だよーー。

ランチBOXが、ビーフ、チキン、ベジタリアン の3種類から選べた。
とりあえず、中に入っていたケーキっぽいやつ、衝撃的な甘さでリアル震えました。
写真とればよかった。明日は撮ろうー。

1FにリリースされたものがEthernetでGETできるのが多分あったのだろう と思うのですが、Macの用意もせず並んでしまった私。
持ってればDLできたのかなー。ま、ホテルでゆっくりやろう。

デザインアワードはぶっちして、ホテルへ戻って休息。
昨日寝たはずなのに、めっちゃ眠い。うとうと仮眠したらもう夜になっていた。
セッションの内容もようやく詳細が明らかになったので、どれを出るべきかを悶々と検討。← イマココ

Labに行かなきゃWWDCに来た意味が無い と思いつつも、
今年はセッションに集中するんだと心に決める。
見たいセッションが多い...はありますが、後でvideoでも見れる。そう...一番の原因は、英語のできなさっぷりの自分にあります。

さて明日は9時から。何も問題がおきませんようにっ!



• • •

2014年6月1日日曜日

WWDC 2014 日記 - 1日目

WWDC 2014のチケットが当選してからあっという間に出発となりました。
はじめて向かう私にとって、皆様のWWDCのブログ記事情報がとても参考になったので、私もちょっと書いてみようと思います。

羽田空港から出国

日本だから、いろいろ安心ですよねw
サンフランシスコ到着後、大急ぎの予定だったので、荷物を預けるのはギリギリのタイミングにしたりしてみた。
(結局、入国審査の方が長くかかって意味なかったけど)


飛行機内

JL002便は、ボーイング787型。はじめて体験。
座席USBがついてて充電できる! USB⇔Lightingのケーブルも手荷物に入れるの必須です。
映画で、アナと雪の女王 があったので思わず見てしまった。
涙もろい私は、ラストに涙がぽろっと出てきてしまい、ちょっぴり恥ずかしい思いを。

そうそう、ゆっくり寝たい&明るいと寝れない人は、アイマスクあるといいと思います。


サンフランシスコ国際空港(SFO) の入国審査


パスポートと、飛行機の中で書いた税関申告書 とともに入国審査へGO。
私が聞かれたことは、旅行目的と、滞在日数と、はじめて来たのか? ということ。
そして、指紋をとります。指紋ははじめてとったー。こんな仕組みなのね。
親指以外をまず機械にあてて、次に親指 というのを両手やります。

パスポートの写真と一緒か見られるタイミングで前の人が、メガネを外していた。
私も、パスポート写真は眼鏡なしなのでそうしてみよー と真似をしてみた。

SFOからのBART

乗り方は、Youtubeの動画でわかりやすく撮っているくれている方がいるのでそれを参考に。
値段はしょっちゅう変わるらしいので事前にチェック。
今回は、$8.65 でした。


WWDCの前日チェックイン  

2014年では、19時まで前日にチェックインができます。
私の飛行機は、JL002便で、SFOに17:25着。
BARTでSFOから最寄りのPowell Stまではだいたい30分。
結果からいうと、チェックインできませんでした。
19:05 ぐらいにMosconeに到着したけど、もうダメーと会場から出されてしまった。

原因は、入国審査が時間がかかったため。
他の飛行機も同じタイミングで到着していて、かなーり人が多かったこともあり、ダッシュで向かったのですが、入国審査が終わったのは18:20くらい。

運が良ければ、間に合うけど、そこまでチャレンジするならもっと前につく飛行機を選ぼうね というのが教訓でございます。


寒いです

サンフランシスコは寒いから長袖の上着は必須 とよく見たので、半袖と薄手の上着のセットで持ち込んでいたのですがーー、薄手の長袖だけなんて寒い!寒い!
現地の人は慣れているんですかねー、半袖で闊歩していますが。

もっと厚手の長袖もってくるんだったー と後悔しました。
WWDC2014の参加者プレゼントは、そこそこ厚手のジャケット。
チェックイン後はずーっと着てました。あったかいーー。
セッション中も結構寒かったし、なんだか期間中、必須アイテムに。

ホテルチェックイン

とぼとぼとホテルに向かいチェックイン。

チェックインでは、パスポート、クレジットカードが必要です。

パスポートの顔写真でチェックされる時、入国審査の時と同じようにメガネ外してみたら、「はずさなくて大丈夫だよ そのまんまだから」と笑いが取れましたw


晩御飯調達

近くのスーパーでお水と、サンドイッチを調達。
クレジットカード払いとお願いしたら、そこの機械に当てろと。
Edyカードっぽく上に置くのか?と思って上においたら、スライドしろ と。
えーー? と混乱していたら、スキャンできる隙間が横にあった。
こんな所でつまずくとはーな。

そして、袋にいれてくれない。
どうやら、袋って別料金があるようです。袋いる? と聞かれることも多いとか。
袋、自分でもって行っちゃうほうが楽っぽいな、次回はそうしよう。


8時ぐらいまでそこそこ明るいサンフランシスコ。
でも9時になるとさすがに暗くなるので、それまでに外出は終えておきたいところ。
(一人なので)

晩御飯食べる頃にはすでにMosconeには並んでいる人がいた模様。
私はもうKeynoteの会場入りは半分あきらめていたので明日ゆっくり向かおうと決めて就寝。

2日目につづく...



• • •